ukschool.jpg boarding_school.jpg

 英国名門校への留学。

創業29年 ASK英国留学センター

創業29年|小学生・中学生・高校留学専門のイギリス現地日本人エージェント|ASK英国留学センター

ASKの長期留学プログラムが選ばれる理由

 
ASK なら大丈夫!
「まさかうちの子が」
多くの保護者様がそう驚かれます。
 
ASK の卒業生のなんと 95% が世界ランキング東大・京大以上の大学に合格。日本では「ごく普通の子」 と思っていたお子様が、世界の注目するイギリス教育と専門家のサポートで、可能性を最大限に発揮。 ご自身もご家族様も想像していなかったような未来を手にしています。

 

 

 
イギリス留学に法律上必ず求められる現地保護者代行役「ガーディアン」。
成功する留学に、ガーディアン選びは、学校選びと同じくらい大切なポイントとされています。 ASK では、英国在住の日本人ガーディアンが、お子様をしっかりサポート。 単なる代行業務ではなく、「イギリスの家族」となってお子様のご成長を見守ります。 お子様は、心から安心できて初めて本来のお力を発揮することが出来ます。
 
 
世界が注目する英国名門パブリックスクールへの留学 ハーフターム休暇を利用した受験対策、専門家による進路指導と 切磋琢磨できる ASK ならではの環境がお子様の力を引き出します。
その結果、卒業生の進路は95%がオックスフォード大学、ケンブリッジ大学、ロンドン大学など
東大・京大以上の世界ランキングを誇る超一流大学に合格。
ラッセルグループ(イギリス版アイビーリーグ)大学の合格率は100%の実績を誇ります。
※ASK のホームステイに参加して代表のコンサル・受験対策を受けた留学生の統計です。
 

 
「英語力が足りるか、授業について行けるか心配・・・」
「日本には情報が少なくて、何処が良い学校なのか分からない」
「長期で単身留学、ホームシックや自分で学習・生活の管理ができるかが心配…」
「イギリスの教育について全く分からない」
 

\ ASKなら大丈夫!/
ASKが選ばれる理由

確実な学校選びが成功する留学には必要不可欠です。

 
ASK では、世界的に注目を集める英国名門パブリックスクールに留学を斡旋しています。中でも留学生がしっかりとサポートを受けられる伝統的な寄宿生学校をお選びし、ご紹介致します。
 
日本にはパブリックスクールに関する情報が少なく、残念ながら現地で名門と認められていない学校が、沢山の留学エージェントから「名門校」として紹介・斡旋されてしまっています。これらの学校と本物のパブリックスクールは、内容が全く異なりますので、ご注意ください。
 
 

専門家による準備コースをご用意しています。

 
これら名門パブリックスクールに入学できるのは、イギリス国内でも僅か数パーセントという狭き門ですが、ASK ではきちんと準備を行い、全員がザ・ナインをはじめとする由緒正しい伝統パブリックスクールや英国トップの進学校に進学しています。

中学生であれば、初めから英語が話せる必要はなく、渡英後受講していただく専門家による準備コースをご用意しておりますのでご安心ください。高校留学は、ある程度の英語力が求められます。早い段階からサマースクールに参加して、基礎的な英語力をつけておきましょう。
 

お子様がいつでも安心して帰れる「イギリスの実家」になります。

 
イギリスの学校は、学期の途中に、「ハーフターム休暇」や「エグジアートの週末」という短期のお休みが何度か入ります。普段は寮生活ですが、この間は寮が閉鎖されるため、イギリス人の学生たちは帰宅し、家族と過ごします。留学生は、ガーディアンが手配した滞在先に泊まります。
 
ASK では、代表夫婦や担当ガーディアンが、自宅でホームステイの受入れ
をしています。定期的にお子様に会い、お顔を見て学校生活や学習状況についてゆっくりと話し合い、日本のご家族様へご報告致します。
 
いつも安心して帰ることが出来る「イギリスの実家」があることが、お子様の精神的な安定を生み、安心して初めて、子供たちは思い切り学業に励むことが出来ます。
 

切磋琢磨できる仲間がいるASK のコミュニティ

 
一般的な留学エージェントでは、「ガーディアンが日本人」と謳っていても、ガーディアン自身が自宅で毎回ホームステイの受け入れをしているところはあまりないのが現状です。
 
家賃収入を目的とする一般家庭にホームステイを手配されてしまうことも非常に多く、ホストファミリーの都合で急にキャンセルになることもあり、滞在先が頻繁に変わってしまう、酷いケースでは、受け入れ先が見つからないとホステルへ泊められたり、急遽帰国を求められたりすることもあると伺います。
 
ASK の留学生ではない外部の方から、「泊まるところがなく困っているので、ホームステイを受け入れてもらえないか」とご相談を受けることが多々あります。言うまでもなく、そのような状況で、お子様が学習に専念することは大変困難です。
 
ASK では、お子様の安心安全は勿論、単にホームステイの受入れをするだけでなく、これらの休暇を最大限に有効活用し、お子様にとってのベス
トな学びの環境作りに真剣に取り組んでいます。
 

オックスフォード、ケンブリッジ、ロンドン大学、東大卒のコンサルタントによる進路指導や学習のサポート。

 
ASK では、現地の里親役となるガーディアンと共に学習面や受験の専門的な支援が出来る教育コンサルタントの存在が大変重要と考えます。名門校に入学すれば、後は学校にお任せすれば良いという訳ではありません。
 
何故なら、これらの学生が辿り着く成功の背景には、学校の指導だけではなく、常に、保護者の熱心なサポートがあるからです。現地の教育事情を深く理解した専門の教育コンサルタントが、日本の保護者様に代わって、お子様の夢の実現を全力でサポート致します。
 

 
ハーフターム休暇には、ホームステイをしながら受験対策を行います。この間、ASK の教育コンサルタントが個別で進路指導を行います。
 
ASK の留学生が集まり、久しぶりの和食を食べながら、テーブルを囲み、お互いの留学生活や将来について語り合う大切な時間です。
 
肩を並べて勉強をして、分からないところは教え合いながら学習の理解を深めて行きます。新しく仲間入りする留学生は、先輩留学生の姿を見て、自ずと言われなくても学習する習慣が身につきます。
 
卒業生がゲストで訪問して、受験の実体験や、大学生活、就職活動など、近い将来のお話を色々と聞かせてくれます。世界トップの一流大学へ通う先輩ばかりですが、ASK の留学生にとっては、それらの大学が身近な存在となり、後輩たちも自然と同じ進路を目指すようになります。
 
大家族のような ASK のコミュニティは、卒業後も生涯続く掛け替えのない仲間、そして、グローバルに活躍する人々とのネットワークを作ります。
 

 
ハーフタームのホームステイ。
卒業生も ASK を訪問。
世界のトップ大学に在学する、少し先を行く先輩に、アドバイスを貰える貴重な時間。

ザ・ナインをはじめとする英国伝統パブリックスクール。
※いくつかのASKサポート対象校の中から進学先をお選びいただきます。Winchester College, Charterhouse, Sherborne School, Lancing College等
 

オックスフォード大学(世界ランキング3位)ケンブリッジ大学(5位)、インペリアルカレッジ(2位)、ロンドン大学UCL(9位)、エディンバラ大学(27位)、マンチェスター大学(34位)、キングスカレッジ・ロンドン(40位)、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスLSE(50位) 他、ラッセルグループ大学(アイビーリーグのイギリス版)の合格率97%。その他、ロンドン芸術大学、日本の大学は、東京大学(32位)、早稲田大学、慶應大学、ICU、青山学院大学、順天堂医学部、国際医療福祉大学医学部。

 

イギリス留学に法律上必ず求められる現地保護者代行役「ガーディアン」。
成功する留学に、ガーディアン選びは、学校選びと同じくらい大切なポイントとされています。
ASK では、英国在住の日本人ガーディアンが、留学生をしっかりサポート。
単なる代行業務ではなく、「イギリスの家族」となって留学生を見守ります。
心から安心できる環境があって初めて本来の力を発揮することが出来ます。

 

 

力を合わせてお子様をしっかり守ります。

 
お子様の留学中は、教育コンサルタント、 日本人ガーディアンがチームとなって、お子様の留学生活に密接に関わります。ご家族様、学校と力を合わせて、お子様をしっかりとサポートしていきます。一緒に頑張る ASK の留学生、相談にのってくれる先輩や卒業生の皆さんも、子供達にとって、大変大きな存在です。
 

 
専門家による準備コースがあるから、英語に自信がなくても大丈夫!
世界的に高く評価される名門寮制学校への留学
コンサル歴 29年の教育コンサルタントがいるから勉強面も安心♪
日英両者の習慣や考え方、常識を理解したバランスの取れたアドバイス。
個人のガーディアンではなく、チームでしっかりサポート。
代々続く頼れるコミュニティ。
困った時は日本語で相談できる日本人ガーディアンがやっぱり安心。
受入れ人数を制限。少人数制だから出来るアットホームできめ細かなサポート。
ASK 代表夫婦宅や担当ガーディアン自宅でのホームステイだから、
よくある突然のキャンセルやホストファミリーの当たりハズレの心配もなし!
※ホームステイは休暇中の寮閉鎖時の受入れで、普段は現地の学生と寮生活です。
※休暇中も英語だけの環境をご希望の場合は別途ホームステイのお手配も可能です。

 
進学準備コース手配
学校選択とご紹介
特待生受験に関するアドバイスと準備のサポート
出願書作成・出願手続き
面接準備・模擬面接と対策
筆記試験対策
自己推薦書・志望動機書作成時のアドバイス
中学受験、高校受験に必要・あるいは有利になる検定試
験、資格習得についてのアドバイス
その他の受験対策とアドバイス
学校訪問手配
受験、面接の手配
 

 
入学準備のご案内
入学に必要な英文書類(健康診断・各種登録・許可書など)
作成のお手伝いと提出
入寮・入学当日についてのご案内
制服・体育着の手配
 

 
航空券および空港エスコート手配
留学保険のご案内
英国の携帯電話またはシムカードのご用意
寮生活で必要な生活用品で、日本からご持参が難しいアイ
テムのお手配
渡英当日についてのご案内
 

 
学生ビザ申請手順、必要書類についてのご案内
留学先より学生ビザ取得に必要な書類のお取り寄せ
学生ビザ申請用、英文書類作成
進学時のビザ更新のお手伝い
 

 
ロンドンご到着時およびご出発時のサポート
空港出迎え、学校同行、入寮のお手伝い
初日のご様子をお写真付きでご報告
学生寮閉鎖(短期休暇)時のホームステイ受入れ
学校・寮生活、学習状況に関するヒヤリングとご相談受付
保護者様へのご報告
 

 
送迎手配(学校、ガーディアン宅、空港間等)
保護者面談参加およびご報告。
学校行事参加およびご報告
一時帰国中のお荷物の管理
緊急時身元引受け
病院への同行と通訳
緊急時24時間サポート
携帯電話通信料お支払いの管理
お小遣いの管理
生活用品等の手配
学校との諸連絡代行
学校提出書類の管理等事務手続代行
学校行事等のお申込み・お支払い手続き代行
お稽古事、補習授業の手配(学校内)
 

 
学校から配布される多数の英文書類をガーディアンが全て確認。必要事項のみをご伝達致します。
 

 
成績表およびその他の文書の和訳
 

 
英国の教育システムに関するお問い合わせの受付
留学中の各種ご相談受付
学習状況のモニタリング
学習に関する学校へのご相談の代行
補習授業に関するアドバイスとお手配
各学校、専攻コースに合わせた教材のご紹介
進学・進級に伴う、ご卒業後の進路を踏まえた学科の専攻や、
科目選択に関するアドバイス
内部進学にあたってのサポート
志望大学・学部選択にあたってのカウンセリング
イギリスの大学出願についてのシステムのご案内とサポート
大学受験の際の自己推薦書作成時のアドバイス
大学受験に備えた休暇の過ごし方のアドバイス
職場体験、大学体験入学コースなどに関するアドバイス
英国の大学進学に必要な各検定試験に関するアドバイス
休暇を利用した受験対策・進路指導。
 

 

 
いいえ。ASKでは、元々優秀な学生だけを集めているわけではありません。日本にいる間は、普通の成績、普通の学力だったという方も沢山いらっしゃいます。イギリスの教育は、日本と異なるため、留学後、飛躍的に伸びるお子様が多いのが特徴です。お子様が上手くお力を発揮できるようアドバイザーがサポートして参りますので、学力は、平均的であれば問題ありません。平均以下ですと、卒業留学は難しいので、1年間留学をお勧めする場合がございます。まずはお気軽にご応募ください。
 

 
留学を開始する学年や進学する学校により異なります。準備コースをご用意しておりますので、中学生までは英語力不問です。高校留学は、ご応募の時点(中学3年秋)でCEFR A2~B1レベル(英検準2~2級)以上の語学力があることが望ましいです。
 

 
大変申し訳ございませんが、お子様にあった学校や留学プランのご紹介は、ご応募の後、弊社でお受けできる正規留学生のみを対象に行っております。
 

 
はい。結果をお知らせしたあと、プランをご覧いただいて、正式にお申込みをなさるかどうかお決めいただくことが出来ます。正式なお申込みを見送られる場合、費用はかかりませんので、まずはお気軽にご応募ください。
 

 
イギリスの寄宿生学校の学費・寮費の平均は年間約£50000 です(※学費は毎年変動する可能性があります)。この他に、渡航費などの交通費、ビザ申請料、保険、お小遣い、現地サポート費用(ガーディアン費用等)がかかります。留学費用の総額は、留学先の学校やお子様の年齢、必要なサポートの内容により大きく変動致します。
 

 
特に秀でた能力をお持ちの留学生には、特待生受験のサポートを致します。ASK ではこれまでに沢山のスカラーシップを獲得し、その名誉や学費の免除を頂いた実績がございます。特待生受験につきましては、卒業留学(長期留学※)にお申込みの方全員を対象に審査を行い、合格の可能性があると判断した方へ弊社からサポートをオファーさせていただきます。しかしながら、奨学金獲得の確証はございませんので、お申込みの際には、援助がなくても私費留学が可能であることをお確かめください。※1年間留学が対象になるスカラーシップはございません。※奨学金を受け取ること前提あるいは条件としたお申込みは承ることが出来かねますことをご了承ください。
 

 
平均的な新規受入人数は5名様です。その年の卒業生・帰国生の数で変動致します。
 

 
1年間留学につきましては、応募して頂くことが出来ます。大変申し訳ございませんが、卒業留学につきましては、弊社のサマースクールにご参加くださった留学生のみ対象とさせて頂いております。

 
いいえ。ASKでは、元々優秀な学生だけを集めているわけではありません。日本にいる間は、普通の成績、普通の学力だったという方も沢山いらっしゃいます。イギリスの教育は、日本と異なるため、留学後、飛躍的に伸びるお子様が多いのが特徴です。お子様が上手くお力を発揮できるようアドバイザーがサポートして参りますので、学力は、平均的であれば問題ありません。平均以下ですと、卒業留学は難しいので、1年間留学をお勧めする場合がございます。まずはお気軽にご応募ください。

 
留学を開始する学年や進学する学校により異なります。準備コースをご用意しておりますので、中学生までは英語力不問です。高校留学は、ご応募の時点(中学3年秋)でCEFR A2~B1レベル(英検準2~2級)以上の語学力があることが望ましいです。
 

 
大変申し訳ございませんが、お子様にあった学校や留学プランのご紹介は、ご応募の後、弊社でお受けできる正規留学生のみを対象に行っております。
 

 
はい。結果をお知らせしたあと、プランをご覧いただいて、正式にお申込みをなさるかどうかお決めいただくことが出来ます。正式なお申込みを見送られる場合、費用はかかりませんので、まずはお気軽にご応募ください。
 

 
イギリスの寄宿生学校の学費・寮費の平均は年間約£50000 です(※学費は毎年変動する可能性があります)。この他に、渡航費などの交通費、ビザ申請料、保険、お小遣い、現地サポート費用(ガーディアン費用等)がかかります。留学費用の総額は、留学先の学校やお子様の年齢、必要なサポートの内容により大きく変動致します。
 

 
特に秀でた能力をお持ちの留学生には、特待生受験のサポートを致します。ASK ではこれまでに沢山のスカラーシップを獲得し、その名誉や学費の免除を頂いた実績がございます。特待生受験につきましては、卒業留学(長期留学※)にお申込みの方全員を対象に審査を行い、合格の可能性があると判断した方へ弊社からサポートをオファーさせていただきます。しかしながら、奨学金獲得の確証はございませんので、お申込みの際には、援助がなくても私費留学が可能であることをお確かめください。※1年間留学が対象になるスカラーシップはございません。※奨学金を受け取ること前提あるいは条件としたお申込みは承ることが出来かねますことをご了承ください。
 

 
平均的な新規受入人数は5名様です。その年の卒業生・帰国生の数で変動致します。
 

 
1年間留学につきましては、応募して頂くことが出来ます。大変申し訳ございませんが、卒業留学につきましては、弊社のサマースクールにご参加くださった留学生のみ対象とさせて頂いております。

 
2026・2027年に留学開始をご希望の方。
1~2年間留学(日本の在学校を休学なさり、留学後、元の学校へ復学予定の方)
および、卒業留学(高校または大学ご卒業まで留学なさるご予定の方)

 
ASK の卒業生の進路などをご覧いただくと、普通では考えられないくらいの優秀な学生さんの集まりという印象を持たれる方も多いかと存じます。ですが、弊社の留学生の募集は、日本で既に大変優秀な成績を修めている学生さんだけを対象にしているのではなく、日本にいらした頃は、いわゆる「普通の学生」だったお子様が、留学をきっかけに今までは思いもしなかった力を発揮する、ご自身やご家族様も驚くような活躍をなさるというケースが非常に多く見られます。ですから、現在の学力や成績、英語力に関係なく、是非ご応募なさってみてください。まずは、応募してみることから全てが始まります。

 

日本にいたときは控えめで目立つことをしない長男。勉強もまずまずでそれほど意欲的でなかった長男。しかしイギリス留学でこんなにも変わるものなのか、と私たちはいまだに毎日驚いています。

 

日本の中学生時代を振り返ると、当時はやるべきことをわかっていながらダラダラと過ごし、後回しにしがちでしたが、今は苦手分野にも向き合い、対処方法を考え、計画的に物事を進められるようになったかなと思います。我が子ながらこの 2 年間の成長著しく、別人のようで(笑)。

 

イギリス留学体験談とご感想・口コミをもっと読む

カウンセラー紹介

 
筆者、留学カウンセラー

ASK英国留学センター代表
ハント亜希子

 

イギリス在住。小中高生専門の留学カウンセラーとして、29年間活動しています。
 
これまで、1800名あまりのお子様の、留学のサポートをさせて頂きました。
 
初めは殆ど英語が話せない状態から、年間の英語学習とサマースクールを組み合わせて、多くのお子様が、小中学生でも英検準1級、1級レベルまで力をつけています。
 
毎年ASKを通して渡英なさる方の約70%はリピーターまたはご紹介の留学生です。これは、皆様にサマースクールを心から楽しんで頂けていることの表れであると、弊社が誇りにしている数字です。
 
正規(長期)留学生は、イギリスの名門パブリックスクールへ留学生を斡旋。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学、ロンドン大学 UCL、インペリアルカレッジなど、ワールドランキングトップ10以内の大学や、東京大学以上のレベルにランクインする世界の一流大学へ毎年卒業生を送り出しています。
 
【実体験済】自分自身が、全く英語が分からない学生時代に単身留学をした経験や、バイリンガル子育て、パブリックスクール受験、GCSE、Aレベル、大学受験、子供を海外や寮制学校へ送り出すこと、全て皆様と同じ一人の母親として体験してきました。それらの経験を活かして、留学生とご家族様のお気持ちに寄り添い、バイリンガル教育やお子様の可能性を引き出す最高の教育環境を整えるお手伝いをさせて頂いております。
 
お子様を「イギリスに住む親戚に預ける感覚」で、安心して送り出して頂けるような、アットホームなサポートをコンセプトとし、安全で質の良いサマースクール・環境に拘って留学を斡旋しています。
 
初めての留学に挑戦なさりたい方、長期留学は出来なくても、サマースクールを利用して真剣に英語力を伸ばしたい方、将来、正規留学(長期留学)を希望なさる方、お一人おひとりのニーズに合わせて、ベストなプログラムをご提案致します。
 

会社ロゴ